八幡一番街商店会 のすべての投稿

みやぎ屋さんのマスコット

猫のトロちゃん

みやぎ屋さんの招き猫 トロちゃんすまし顔のトロちゃん店番をするトロちゃん

長いふわふわした毛並みが優雅なトロちゃん。

とても人懐こく、だれにでも体を擦り付けてきます。ふわふわした毛並みは想像以上の柔らかさ。年末に突然いなくなり、チラシをまいたり、twitterをお騒がせしましたが、無事戻ってきました。最近、GPSを付けたそうです。

みやぎ屋さんのぬしメイちゃん地域猫の黒猫トロちゃん人気で最近すっかり影が薄くなってしまいましたが、トロちゃんが住み着く前からみやぎ屋さんを守ってきたのがこのメイちゃんです。

トロちゃん以外にも地域猫の黒猫がみやぎ屋さんと停車場さんの近辺でよく見かけられます。


覚えてますか12

本八幡に地下道があった!

以前、JR総武線は高架線ではありませんでした。JR線の反対側へ行くには通常は踏切を渡っていくのですが、現在のシャポー出口の場所、八幡製餡さん先には、総武線をアンダーパスする地下通路がありました。

通路内には照明はあったのですが、昔の事なので夜になると薄暗く、ちょっと利用するのがはばかられる雰囲気でした。また、大雨が降ると冠水してしまい、通行できなくなったのも思い出されます。

JR総武線が高架線になるのと時を同じくして廃止されました。

覚えてますか11

やきとり 串増

やきとり 串増小さなお店なのですが、外人さんに人気があり夕方になると外人さんが多く集まる焼き鳥屋さんでした。お店が満席になるとお店の外に椅子を出して、焼き鳥片手に陽気にビールを飲む外人さん達が盛り上がっていたのが思い出されます。

今、博多 恵久保さんがあるところです。

 

居酒屋 植しげ

居酒屋 植しげシャポー出口側の通りに居酒屋 植しげさんがありました。

落ち着いた雰囲気の居酒屋さんでした。

現在、焼き肉 圭さんのあるところです。